2012年11月11日
ナチュラリスト養成講座 干潟の観察会
今回は 【TOYOTA AQUA SOCIAL FES!!2012inKAGAWA】主催 四国新聞
~さぬきの水辺の生物を守ろう運動~
干潟の環境保護のため清掃活動のお手伝いに
ナチュラリストナットワーク・香川として参加しました
【紅一点*】は水辺の生き物担当
参加者さまのご案内をさせていただきました。
まず 前準備・・・
生き物を参考までに集めて

そして 参加者さまが 実際 干潟に入って
スコップ片手に 生き物を捕まえる体験!
小さなお子さまの参加が多くて
最初はこわごわ カニを触れなかった女の子も
カニ穴から ちっちゃなカニを見つけて
捕まえる事が出来たりするのをみると
こういう経験って大切だなーとしみじみ感じました
集めた生き物をみんなで 見せあいっこしながら。

このあと清掃活動で たくさんのごみが
おかげさまで回収できました
皆様 おつかれさまでした

~さぬきの水辺の生物を守ろう運動~
干潟の環境保護のため清掃活動のお手伝いに
ナチュラリストナットワーク・香川として参加しました

【紅一点*】は水辺の生き物担当

参加者さまのご案内をさせていただきました。
まず 前準備・・・
生き物を参考までに集めて


そして 参加者さまが 実際 干潟に入って
スコップ片手に 生き物を捕まえる体験!
小さなお子さまの参加が多くて
最初はこわごわ カニを触れなかった女の子も
カニ穴から ちっちゃなカニを見つけて

捕まえる事が出来たりするのをみると
こういう経験って大切だなーとしみじみ感じました

集めた生き物をみんなで 見せあいっこしながら。

このあと清掃活動で たくさんのごみが
おかげさまで回収できました

皆様 おつかれさまでした


Posted by 紅一点* at 22:06│Comments(0)
│ナチュラリスト