2012年06月30日
ナチュラリスト養成講座?
県議会だより かがわに ナチュラリスト養成講座募集の文字が
ナチュラリストとは。。。
自然愛好家・自然観察者・自然派人間のことらしい。
ナチュラリストが同行し自然の観察を行うというもののよう。
自然が好きで里山を散策したりするけれど
ナチュラリストから自然の見方を教わりたくて
自然好き、ガーデニング好きのMちゃんを誘って
参加することに。
第一回は満濃池森林公園にて。

この木、中央の幹に白い筋が。
「これは何だと思いますか?」
みんなで考えて
虫が這った跡? 幹が膨張し、割れる前?
「蟻道です。」
蟻は土で蟻道(ぎどう)を作り、その中を移動するそうで
これはその跡。
土で覆われてて白くなっているのと
蟻はただ移動するんじゃなくて幹をきれいにしながら
移動しているそうで通った道が白くきれいになってるそうです。
疑問を持つこと。
仲間と見る楽しさ。
五感で感じる。
採らないで見る。
・・・自然に対する気持ちの大切さを
曽根先生から教わりました。
その他 観察したけど
夢中になって写真撮るの忘れた
おっきい なめくじ発見

一時間半の森林観察の後 講義
森のマイナスイオンでリフレッシュできました

次回は来月。次回もよろしくお願いします。

ナチュラリストとは。。。
自然愛好家・自然観察者・自然派人間のことらしい。
ナチュラリストが同行し自然の観察を行うというもののよう。
自然が好きで里山を散策したりするけれど
ナチュラリストから自然の見方を教わりたくて
自然好き、ガーデニング好きのMちゃんを誘って
参加することに。
第一回は満濃池森林公園にて。

この木、中央の幹に白い筋が。
「これは何だと思いますか?」
みんなで考えて
虫が這った跡? 幹が膨張し、割れる前?
「蟻道です。」
蟻は土で蟻道(ぎどう)を作り、その中を移動するそうで
これはその跡。
土で覆われてて白くなっているのと
蟻はただ移動するんじゃなくて幹をきれいにしながら
移動しているそうで通った道が白くきれいになってるそうです。
疑問を持つこと。
仲間と見る楽しさ。
五感で感じる。
採らないで見る。
・・・自然に対する気持ちの大切さを
曽根先生から教わりました。
その他 観察したけど
夢中になって写真撮るの忘れた

おっきい なめくじ発見


一時間半の森林観察の後 講義

森のマイナスイオンでリフレッシュできました


次回は来月。次回もよろしくお願いします。

Posted by 紅一点* at 22:28│Comments(0)
│ナチュラリスト