2012年02月29日
手作り味噌に挑戦!
今日は宵待草さんに お誘いを受けて
丸岡味噌糀製造所さんにて
手作り味噌教室に出かけました

先月、塩麹教室もこちらでお世話になりました

米麹と麦麹をほぐして塩を加えてまぜまぜ。。。
ゆでた大豆を挽肉機でひいたものを加え お湯を少し加えて
さらに混ぜ。。。
それを容器に手で押しつけながら入れていきます。。。
家に帰ったら ラップで密着させて
重しをするとのこと。
添加物の入ってない手作り味噌に興味はあったのですが
大豆の下処理とか手間がかかるので無理だと思っていたけど
こちらの丸岡味噌店さんでは すべて用意してくれるので
混ぜるだけ~~

あとは お盆頃まで 熟成するまで待つだけ
(待ち遠しい・・・
)

お教室の後は おかみさんがこちらの味噌を使って作ってくれた
けんちん汁をみなさんに ふるまってくれました
やさしい お味で 体にもやさしい。。。
【食】って大切です
ほんと楽しかった一日でした
よいまっちゃんもありがとうね
丸岡味噌糀製造所さんにて
手作り味噌教室に出かけました


先月、塩麹教室もこちらでお世話になりました


米麹と麦麹をほぐして塩を加えてまぜまぜ。。。
ゆでた大豆を挽肉機でひいたものを加え お湯を少し加えて
さらに混ぜ。。。
それを容器に手で押しつけながら入れていきます。。。
家に帰ったら ラップで密着させて
重しをするとのこと。
添加物の入ってない手作り味噌に興味はあったのですが
大豆の下処理とか手間がかかるので無理だと思っていたけど
こちらの丸岡味噌店さんでは すべて用意してくれるので
混ぜるだけ~~


あとは お盆頃まで 熟成するまで待つだけ

(待ち遠しい・・・


お教室の後は おかみさんがこちらの味噌を使って作ってくれた
けんちん汁をみなさんに ふるまってくれました

やさしい お味で 体にもやさしい。。。

【食】って大切です

ほんと楽しかった一日でした

よいまっちゃんもありがとうね

2012年02月27日
白梅薫る。。。
春めいてきました。。
道中で
すがすがしい白梅 見つけました。

去年もここで しばし眺めたっけ。。。
今年も 素敵な姿を見せてくれて
ありがとう
何気ない 当たり前かもしれないけど
感謝。。。です

道中で
すがすがしい白梅 見つけました。

去年もここで しばし眺めたっけ。。。
今年も 素敵な姿を見せてくれて
ありがとう

何気ない 当たり前かもしれないけど
感謝。。。です
2012年02月25日
きらたま丼と府中カレーの店【輝卵鈴】行ってきました♪
今日のランチは・・・
気になっていた【輝卵鈴】きらりん に行ってきました

卵かけご飯の食べ放題で・・・380円ってどんなんやろ
と。
県道33号線から 民家に黄色いのぼりがちらちら見えていたので そこだろうとあたりをつけていた通り
(府中ファミマ・大学ラーメンの前の歩道橋を渡ったところの細道を入って行きます)

古い民家を利用されてていい雰囲気。。。レトロ好きな私は

ご飯は 白いごはん・玄米ごはん・もち麦ごはん の3種類。おかわり自由。
最初のご飯は注文の際に。おかわりはセルフで、並んでる炊飯器から。
【紅一点♪】は最初玄米ごはん。2杯目、白いごはん おかわりしちゃいました
ついつい食べちゃう。。。
やっぱ 白いごはんが合うかな。
でも もち麦ごはんも食べてみたかったな

しっかり頂いたけど デザートも
日・祭日以外に200円でケーキセットが

アロバ―のコーヒーだそうで、まろやかで めっちゃ美味しいコーヒーでした。
和風のお庭を眺めながらコーヒーだけでも いいかも。。。

2月の店休日は水曜日だそうです。
今度は”田舎風野菜いっぱいたまごカレー 480円”を食べてみたい
気になっていた【輝卵鈴】きらりん に行ってきました


卵かけご飯の食べ放題で・・・380円ってどんなんやろ

県道33号線から 民家に黄色いのぼりがちらちら見えていたので そこだろうとあたりをつけていた通り

(府中ファミマ・大学ラーメンの前の歩道橋を渡ったところの細道を入って行きます)

古い民家を利用されてていい雰囲気。。。レトロ好きな私は


ご飯は 白いごはん・玄米ごはん・もち麦ごはん の3種類。おかわり自由。
最初のご飯は注文の際に。おかわりはセルフで、並んでる炊飯器から。
【紅一点♪】は最初玄米ごはん。2杯目、白いごはん おかわりしちゃいました

やっぱ 白いごはんが合うかな。
でも もち麦ごはんも食べてみたかったな


しっかり頂いたけど デザートも

日・祭日以外に200円でケーキセットが


アロバ―のコーヒーだそうで、まろやかで めっちゃ美味しいコーヒーでした。
和風のお庭を眺めながらコーヒーだけでも いいかも。。。


2月の店休日は水曜日だそうです。
今度は”田舎風野菜いっぱいたまごカレー 480円”を食べてみたい


2012年02月11日
お着物バザー終了。。。
ワタクシ 【紅一点♪】は この お着物バザーが始まると
そわそわし始め 仕事が手に付かず。。。
それも今日で終了でした。さびしい。。。
丸亀にある 『透綾』(すきや)さんです。
以前のブログで 盆栽のイベントの時に参加されて 少し紹介させてもらってました。
今回のバザーでの お気に入りは


桜と柳の葉のような縦柄の小紋です。
縦柄効果を狙ってます^^
すごく手触りがよくて 羽織ってみて 着心地いい♪
と思ったら共八掛で 落款が。作家物でした。
この帯はレトロ帯です。
締めなくてもランチョンマットでもしよかと思ってたけど
なかなかいい感じ
こちらには 親切でやさしい ミシンの院長が常駐しておられます。
ミシンについて 気軽に相談に乗ってくれますよ
なにはともあれ お手伝いされてる方々も
お疲れさまでした
そわそわし始め 仕事が手に付かず。。。

それも今日で終了でした。さびしい。。。

丸亀にある 『透綾』(すきや)さんです。
以前のブログで 盆栽のイベントの時に参加されて 少し紹介させてもらってました。
今回のバザーでの お気に入りは



桜と柳の葉のような縦柄の小紋です。
縦柄効果を狙ってます^^
すごく手触りがよくて 羽織ってみて 着心地いい♪
と思ったら共八掛で 落款が。作家物でした。
この帯はレトロ帯です。
締めなくてもランチョンマットでもしよかと思ってたけど
なかなかいい感じ

こちらには 親切でやさしい ミシンの院長が常駐しておられます。
ミシンについて 気軽に相談に乗ってくれますよ

なにはともあれ お手伝いされてる方々も
お疲れさまでした

Posted by 紅一点* at
23:24
│Comments(4)
2012年02月08日
かき焼きに行ってきました♪
カキ焼の店 本家鎌倉(マルカ)に行ってきました♪

カキ焼きのお店はいろいろあるけど
こちらのお店は お店の方が火箸で
焼けた食べごろのカキを目の前に置いてくれます

焼けて口の開いたカキを取ろうとしたら
お店の方が「それはまだ焼けてないで。裏が焦げてない。」と
教えてくれました

車エビを追加で注文。
天然ものだそうで 身が詰まって
味が濃くって おいしかった♪
アルミホイルでくるんで焼いてくれます。
カキ飯と味噌汁とお漬物が付いてきます。
相席した女子大生?のグループは
カキ飯をおかわりしてたけど
私たちは無理。。
今年のカキは身が大きくて
食べごたえがありました
まんぞくまんぞく

カキ焼きのお店はいろいろあるけど
こちらのお店は お店の方が火箸で
焼けた食べごろのカキを目の前に置いてくれます


焼けて口の開いたカキを取ろうとしたら
お店の方が「それはまだ焼けてないで。裏が焦げてない。」と
教えてくれました


車エビを追加で注文。
天然ものだそうで 身が詰まって
味が濃くって おいしかった♪
アルミホイルでくるんで焼いてくれます。
カキ飯と味噌汁とお漬物が付いてきます。
相席した女子大生?のグループは
カキ飯をおかわりしてたけど
私たちは無理。。

今年のカキは身が大きくて
食べごたえがありました

まんぞくまんぞく


2012年02月06日
HRのリップクリーム
毎日、乾燥していますね
朝起きたら唇、ガサガサしてませんか?
そんな時には これ

【ヘレナルビンスタイン】コラゲニスト プロⅩフィル リップ
いつもはポーチの中に入れて持ち歩いていたのですが
最近は枕元に置いて 寝る前に塗って寝ています
HRの美容部員さんが
「保湿効果に優れていて、美容成分が唇から浸透して口も周りにも張りがでるなど効果があります。」
って言ってたなぁ
友達のTちゃんがリピ買いしてるのを見て欲しくなって 一緒に買ったモノ。
お陰で唇の荒れがなくなりました

朝起きたら唇、ガサガサしてませんか?

そんな時には これ


【ヘレナルビンスタイン】コラゲニスト プロⅩフィル リップ
いつもはポーチの中に入れて持ち歩いていたのですが
最近は枕元に置いて 寝る前に塗って寝ています

HRの美容部員さんが
「保湿効果に優れていて、美容成分が唇から浸透して口も周りにも張りがでるなど効果があります。」
って言ってたなぁ

友達のTちゃんがリピ買いしてるのを見て欲しくなって 一緒に買ったモノ。
お陰で唇の荒れがなくなりました

Posted by 紅一点* at
21:06
│Comments(0)
2012年02月05日
叶姉妹愛用コスメを試してみました♪
1月に【サタネプ☆ベストテン】の番組で
芸能人の女性の方々のすっぴん披露されていて
すっぴんじゃないとか老けてるとか
賛否両論だったのだけど
叶恭子さんがすっぴんになった後
3分メークを紹介していて
コンシーラーでくすみをカバー後
ダイヤモンド粉末配合のキラキラお粉や
ルビー粉末配合のチーク。
これまたルビー粉末配合のグロスを
使ってました
D.if story っていうシリーズのもの。
叶姉妹のファンって訳じゃないけど
ジュエリー粉末配合
だなんてきっと お高いんだわ。と
思いきや 検索する
と
割とリーズナブル
その後、リキッドファンデーションが無くなってきているのに気付き
思い出して、再検索
あれ。紹介されていたチークは品切れだそう。3月から順次配送だって。
みんな 見てるのね。。。
上品な輝きのジュエリーコスメ『美顔メイクセット』¥6,800
B.Bクリームとお粉のセットを購入

天然ダイヤモンドパウダーと天然パールパウダー配合で
さっそくお出かけ前に試してみると。。。
上品な輝きで、輝きも細かくてザラザラ感もないし
くすみを光で飛ばして 明るい感じにしてくれるみたい
お粉のケースの中に本真珠が1粒入ってるそうで
振ってみるとコロコロいってる
会員登録で¥500割引で送料・代引き手数料無料。
サンプルつき。
お化粧が楽しくなりそう
ジュエリーをお粉にして肌に、まとうなんて素敵
パワーストーン的&風水的にもUP期待したりして


芸能人の女性の方々のすっぴん披露されていて
すっぴんじゃないとか老けてるとか
賛否両論だったのだけど
叶恭子さんがすっぴんになった後
3分メークを紹介していて
コンシーラーでくすみをカバー後
ダイヤモンド粉末配合のキラキラお粉や
ルビー粉末配合のチーク。
これまたルビー粉末配合のグロスを
使ってました

D.if story っていうシリーズのもの。
叶姉妹のファンって訳じゃないけど
ジュエリー粉末配合

思いきや 検索する

割とリーズナブル

その後、リキッドファンデーションが無くなってきているのに気付き
思い出して、再検索

あれ。紹介されていたチークは品切れだそう。3月から順次配送だって。
みんな 見てるのね。。。

上品な輝きのジュエリーコスメ『美顔メイクセット』¥6,800
B.Bクリームとお粉のセットを購入


天然ダイヤモンドパウダーと天然パールパウダー配合で
さっそくお出かけ前に試してみると。。。

上品な輝きで、輝きも細かくてザラザラ感もないし
くすみを光で飛ばして 明るい感じにしてくれるみたい

お粉のケースの中に本真珠が1粒入ってるそうで
振ってみるとコロコロいってる

会員登録で¥500割引で送料・代引き手数料無料。
サンプルつき。
お化粧が楽しくなりそう

ジュエリーをお粉にして肌に、まとうなんて素敵
パワーストーン的&風水的にもUP期待したりして


2012年02月04日
斉藤和義のライブに行ってきました♪
早いもので 節分も過ぎ。。。
昨日は 朝 出かけようとすると 外は一面の雪
さっらさらのパウダースノー。
決死の覚悟で 車を出し

(我が家は坂道なので、太い道に出ると大丈夫なんだけど
)
夕方 斉藤和義のライブがサンポートであるけど
大丈夫か不安になった
と思う間もなく 昼には 雪は溶け、やれやれ
斉藤和義のファンの友人に混ぜてもらって
はじめてのライブ。。


想像を上回るほどの熱気
最初っから総立ち

斉藤和義は 足長いし、スタイルいいし
トークはひょうひょうとした感じで
でも下ネタ多いんや
熱いライブで聴かせてくれました




大満足
あー。まだ曲が頭の中 ぐるぐるしてる

昨日は 朝 出かけようとすると 外は一面の雪

さっらさらのパウダースノー。
決死の覚悟で 車を出し


(我が家は坂道なので、太い道に出ると大丈夫なんだけど

夕方 斉藤和義のライブがサンポートであるけど
大丈夫か不安になった

と思う間もなく 昼には 雪は溶け、やれやれ

斉藤和義のファンの友人に混ぜてもらって
はじめてのライブ。。



想像を上回るほどの熱気

最初っから総立ち


斉藤和義は 足長いし、スタイルいいし

トークはひょうひょうとした感じで
でも下ネタ多いんや

熱いライブで聴かせてくれました





大満足


