2014年07月25日
いただきものの青シソで
またまた 今回は大量の青シソをいただきました~♪
かねがね作ってみたかった、青シソジュースをつくってみるチャンス到来デス! 大袈裟です…
お邪魔した時、いつも しそジュースを出してくれるYちゃんのように うまくできるかしら。。。
青シソジュース (濃縮タイプ)
【材料】
青シソ 300g
砂糖 800g
水 3L
リンゴ酢 50cc (リンゴ酢←これも頂きものですが、すっごく重宝してるなぁ)
【作り方】
① シソの葉を摘み取る
② 水洗い
③鍋に水3Lを入れて沸騰したら シソ投入。
10分位煮出します。
④シソを取り出し、砂糖を入れ溶かす。
火を止めてりんご酢を入れる。
⑤ペーパー(リード・ヘルシークッキングペーパー)で、こします。
⑥冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存。
⑦お好みの濃さで 水で割っていただきます。
焼酎で割ってもGOODのようです。 ←飲んでないんか
うーん。 煮出す時間がちと長かった? ちと甘めかな?
Yちゃんのシソジュースの方が、爽やかな風味で美味しいーーっ(´Д`)
ちゃんとレシピ メモして帰ります(^_^;)
お蔭さまで たっくさん作ることが出来ました~(=^0^=)アリガトウ!
2014年07月22日
いただきものの桃で。。
おいしい桃をたくさんいただいて

大喜び♪で冷やしていただいておりましたが
桃って痛むの早いのですね
以前から作ってみたかった、コンポートを作ってみましょ♪♪
桃のコンポート
【材料】
白桃 三個
水 500cc
白ワイン 20cc
三温糖 80g
レモン汁 一個分 (なかったのでリンゴ酢を大さじ2杯)
【作り方】
① 桃の皮をむいて適当に切って種を取り出す
うわぁ~ めっちゃ簡単でした(*゚▽゚*)
このシロップと牛乳と割ってみると フルーティーなミルクが出来上がりました♪
アイスに添えていただいたら美味しいだろうな~
一年分、持つぐらい作りたい。。。(´・ω・`)
大喜び♪で冷やしていただいておりましたが
桃って痛むの早いのですね

以前から作ってみたかった、コンポートを作ってみましょ♪♪
桃のコンポート
【材料】
白桃 三個
水 500cc
白ワイン 20cc
三温糖 80g
レモン汁 一個分 (なかったのでリンゴ酢を大さじ2杯)
【作り方】
① 桃の皮をむいて適当に切って種を取り出す
②レモン以外のシロップ材料を三温糖が溶けるまで煮立たせる
③三温糖が溶けたらレモン(リンゴ酢)をしぼり、そこに桃を入れて中火で煮る。
※ 約10分くらい煮込む
④火を止め、そのまま冷ます
※ 皮はそのままで煮て、あとで皮をむいた方が
ピンク色が染出て良かったみたい・・残念
でもこれでもうっすらピンク色は出てるかな。。

うわぁ~ めっちゃ簡単でした(*゚▽゚*)
このシロップと牛乳と割ってみると フルーティーなミルクが出来上がりました♪
アイスに添えていただいたら美味しいだろうな~
一年分、持つぐらい作りたい。。。(´・ω・`)