この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月10日

NPOかみは 船山神社 楠樹勢回復


今日は 仏生山 船山神社のクスノキ樹勢回復処理作業 


参加しました。





根の張りを確認しながら表土を掘る作業。





土壌改良剤を混ぜ込んで 埋め戻します。




樹木医の先生が根の処理について分かりやすく


説明してくれました。


作業で切断した根はささくれた状態だと、


そこから腐ったりして病気の原因になるとのこと。


剪定バサミで切り戻す大切さを教えていただきました。





りっぱに 枝を広げたクスノキです。

状態は良好だそうです。







こちらには 様々な樹木が植樹されていました。


作業後、樹木医の先生たちと見て回りました。


 ↓ 敬翁桜(啓翁桜)ケイオウザクラが


ちらほらと咲いていました。




みなさま お疲れ様でした。

お世話になりました。


  


Posted by 紅一点* at 14:17Comments(0)NPO かみは 活動