2012年02月11日
お着物バザー終了。。。
ワタクシ 【紅一点♪】は この お着物バザーが始まると
そわそわし始め 仕事が手に付かず。。。
それも今日で終了でした。さびしい。。。
丸亀にある 『透綾』(すきや)さんです。
以前のブログで 盆栽のイベントの時に参加されて 少し紹介させてもらってました。
今回のバザーでの お気に入りは


桜と柳の葉のような縦柄の小紋です。
縦柄効果を狙ってます^^
すごく手触りがよくて 羽織ってみて 着心地いい♪
と思ったら共八掛で 落款が。作家物でした。
この帯はレトロ帯です。
締めなくてもランチョンマットでもしよかと思ってたけど
なかなかいい感じ
こちらには 親切でやさしい ミシンの院長が常駐しておられます。
ミシンについて 気軽に相談に乗ってくれますよ
なにはともあれ お手伝いされてる方々も
お疲れさまでした
そわそわし始め 仕事が手に付かず。。。

それも今日で終了でした。さびしい。。。

丸亀にある 『透綾』(すきや)さんです。
以前のブログで 盆栽のイベントの時に参加されて 少し紹介させてもらってました。
今回のバザーでの お気に入りは



桜と柳の葉のような縦柄の小紋です。
縦柄効果を狙ってます^^
すごく手触りがよくて 羽織ってみて 着心地いい♪
と思ったら共八掛で 落款が。作家物でした。
この帯はレトロ帯です。
締めなくてもランチョンマットでもしよかと思ってたけど
なかなかいい感じ

こちらには 親切でやさしい ミシンの院長が常駐しておられます。
ミシンについて 気軽に相談に乗ってくれますよ

なにはともあれ お手伝いされてる方々も
お疲れさまでした

Posted by 紅一点* at 23:24│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは~
ミシンの病院の宣伝までしていただいて
ありがとうございます。
お気に入りの着物が見つかってよかったです
次回が楽しみですね。
ミシンの病院の宣伝までしていただいて
ありがとうございます。
お気に入りの着物が見つかってよかったです
次回が楽しみですね。
Posted by ジィ
at 2012年02月13日 15:47

またまた、素敵なものをGETしましたね~
私は、どうも紬好きらしい・・・素朴で素敵ですよね。
今度は着物でどこへ行きますか~?
私は、どうも紬好きらしい・・・素朴で素敵ですよね。
今度は着物でどこへ行きますか~?
Posted by かんちゃん at 2012年02月18日 10:30
ジィさま。
いいえ。とんでもないです♪
またよろしくお願いしますね^^
いいえ。とんでもないです♪
またよろしくお願いしますね^^
Posted by 紅一点
at 2012年02月21日 21:25

かんちゃん。
最近はやわらかもんばかり買っています♪
紬もいい味ありますよね。
また気軽にランチでもしましょ☆
最近はやわらかもんばかり買っています♪
紬もいい味ありますよね。
また気軽にランチでもしましょ☆
Posted by 紅一点
at 2012年02月21日 21:29
