2013年08月21日
京丹後 つづき
翌日、 「観光しませんか?」
と お嫁ちゃんの親御さんに誘っていただき
伊根浦方面に。
伊根町伊根浦重要伝統的建造物群保存地区の観光です。
「船に乗って遊覧して、
かもめにかっぱえびせんを手渡しでやれる。
おもしろいだでー」
とのこと。???
なるほど かもめがスタンバイ?してる。
Dスケの手には【かもめのえさ】として
売っている かっぱえびせんが。

すごい!すごい!
遊覧船目がけてかもめが追いかけてくる!


手渡ししている写真は撮れなかったけど
上手にかっぱえびせんをキャッチしてくれました
くちばしで指は挟まずに。慣れてます。
けっこう みんなで盛り上がりました
そのあと お昼になり

海鮮丼!

楽しい旅になりました
ありがとうございました
「次回は忘年会に伺います!」
とダンナは次回の約束をしてました
と お嫁ちゃんの親御さんに誘っていただき
伊根浦方面に。
伊根町伊根浦重要伝統的建造物群保存地区の観光です。
「船に乗って遊覧して、
かもめにかっぱえびせんを手渡しでやれる。
おもしろいだでー」
とのこと。???
なるほど かもめがスタンバイ?してる。
Dスケの手には【かもめのえさ】として
売っている かっぱえびせんが。
すごい!すごい!
遊覧船目がけてかもめが追いかけてくる!
手渡ししている写真は撮れなかったけど
上手にかっぱえびせんをキャッチしてくれました

くちばしで指は挟まずに。慣れてます。
けっこう みんなで盛り上がりました

そのあと お昼になり
海鮮丼!
楽しい旅になりました

ありがとうございました

「次回は忘年会に伺います!」
とダンナは次回の約束をしてました

Posted by 紅一点* at 12:46│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
わ~~ 楽しそう!
伊根って、舟屋があるところですよね。
行ってみたいって思ってる所なんよね~ いいなぁ。
伊根って、舟屋があるところですよね。
行ってみたいって思ってる所なんよね~ いいなぁ。
Posted by かんちゃん
at 2013年08月22日 23:10

かんちゃん。
お元気ですか?
そうです。舟屋があるところです。
舟屋も車で周ってみました。
細い路地でしたが情緒ありましたよ。
また訪れてみてください^^
お元気ですか?
そうです。舟屋があるところです。
舟屋も車で周ってみました。
細い路地でしたが情緒ありましたよ。
また訪れてみてください^^
Posted by 紅一点*
at 2013年08月24日 00:39
