2013年05月01日

丸亀広島 お大師参り





丸亀広島 お大師参り にでかけました。




さぬき広島内にある88カ所の礼所を


お参りする「お大師まいり」では、


毎年旧暦3月21日に礼所のうちの30カ所程度で


お接待が行われます。



今年は 4月30日に行われました。


今回で2回目の参拝!

あいにくの雨雨でしたが仲間12名で いざ丸亀広島へアップ


丸亀広島 お大師参り


20分ほどの海の旅ヨット



島に到着。ハコバンに分乗して、お堂やお寺を巡りました。


広島の人たちがお茶やお菓子、果物などで


お遍路さんをお接待(おもてなし)してくれます。




丸亀広島 お大師参り


丸亀広島 お大師参り



丸亀広島 お大師参り


各お寺で お参りさせていただきます。

丸亀広島 お大師参り


あいにくの雨も 午後からあがりましたピカピカ


境内の椿の花が水盤に。

こちらの境内では まだ椿が咲いていました。


丸亀広島 お大師参り




お接待でいただいた、お菓子 ありがとうございます!

中には手作りセッケンも!^^

丸亀広島 お大師参り


ばら寿司、甘酒やところてんもおいしかったです。

  


前回も いただいたお札下

今回もいただきました!


玄関の扉の上に 逆さまに貼るんだって。

魔よけのお札だそうです。


「古いお札は 次回持ってきてください」だって。

来年 持っていくことにしますニコニコ

丸亀広島 お大師参り



塩飽諸島 広島



天気悪くて どうしよー汗っと思ったけど

行ってよかった。


雨の中、島の人たちの温かい気持ちに

触れて感謝です。お世話になりました。



清々しい気持ちになったよー

来年もまた行きたい!ニコニコ


(帰ってきて、いささか風邪気味の私・・・タラーッ

レインスーツを買うことにしようと

心に誓ったのであった・・・ナイショ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
駐屯地 納涼祭
番ノ州公園 バラ祭り
桜の季節
京丹後に行ってきました
イオンシネマ宇多津 閉館イベント
映画観てきた
同じカテゴリー(日記)の記事
 駐屯地 納涼祭 (2015-07-26 12:34)
 番ノ州公園 バラ祭り (2015-05-18 21:47)
 桜の季節 (2015-04-03 11:20)
 京丹後に行ってきました (2014-12-22 23:55)
 イオンシネマ宇多津 閉館イベント (2014-03-02 20:23)
 映画観てきた (2014-02-23 18:13)

Posted by 紅一点* at 15:54│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
丸亀広島 お大師参り
    コメント(0)