2012年12月02日

リース講習*


秋色リース講習会に行ってまいりました紅葉


ナチュラルドライリースは作ってみたかったので


ひとりの参加だったけど ワクワクハート




花材の多さにびっくり!


秋色あじさい・ローズヒップ・スモークツリー・南京ハゼの実・・・

リース講習*


このリースの土台を使って。
リース講習*


ひとつひとつ、ミニブーケを作る要領でワイヤリングして

土台に止めつけます。


完成!

リース講習*



皆さんの作品も素敵ですピカピカ

リース講習*


作品を作ったあとは お楽しみのティータイム。。。コーヒー


ひとりの参加だったけど同席の方と


おしゃべりを楽しみました。


共通の好きなものがあるって いいですね木



リース講習*


また お邪魔したいです。


I'm Garden にて。

(有)四国造園


リース講習*


同じカテゴリー(フラワーデザイン)の記事画像
謹賀新年
クリスマスリース作ってみました
フラワーレッスン
フラワーレッスン
謹賀新年。。。
クリスマスアレンジ*
同じカテゴリー(フラワーデザイン)の記事
 謹賀新年 (2015-01-03 16:00)
 クリスマスリース作ってみました (2014-12-16 09:08)
 フラワーレッスン (2013-02-20 12:00)
 フラワーレッスン (2013-01-25 18:04)
 謹賀新年。。。 (2013-01-06 21:19)
 クリスマスアレンジ* (2012-12-15 11:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リース講習*
    コメント(0)